宿泊予約サイトと聞くとどこを思い浮かべますか?
ホテルの予約なら、ホテル予約サイトや公式サイトを上手く利用すればニーズに応じて賢く予約することができますが、旅館や民泊に宿泊したい場合はどの予約サイトがおすすめなの?と悩む人も多いのではないでしょうか。
「温泉旅館をお得に予約できる予約サイトってあるの?」
「民泊予約サイトを比較したい」
この記事では、このようなリクエストに応えるために、旅館や民泊にターゲットを絞って、失敗しない選び方を紹介したうえで、おすすめの予約サイトをピックアップし、それぞれの特徴や使い方などについて比較します。
ホテルの予約についてはこちらの記事「ホテル予約10サイトを徹底比較!ニーズに合うホテル予約サイトを見つけよう!」でまとめているので参考にしてみてくださいね。
ホテル予約10サイトを徹底比較!ニーズに合うホテル予約サイトを見つけよう!
目的やニーズに応えてくれる宿見つけに、ぜひ役立ててもらえたら嬉しいです!
目次
旅館や民泊向け宿泊予約サイトの賢い選び方
旅館や民泊もホテルと同様に、直接予約することもできれば、予約サイトを介して予約することもできます。予約サイトを使うにしても何をポイントにどの予約サイトを選んでいいか迷ってしまいますよね。旅館・民泊の宿泊ではホテル選びとはちょっと違ったポイントがあるので、まずはその点をご紹介します!
特徴的な旅館を扱っている予約サイトを選ぶ
旅館のメリットは、日本独特の「おもてなし」の文化や伝統的な食文化、そして温泉文化などを味わえるという点。したがって、旅館に泊まる場合は、そういった旅館独特のメリットを提供してくれる宿を数多く取り扱っている予約サイトを選ぶことをおすすめします。
例えば、上げ膳据え膳の贅沢な時間を満喫できるような高級旅館に特化したサイト、温泉旅館特集を組んでいるサイト、旅館といっしょに日本の伝統文化も楽しめるプログラムを提供しているサイトなど、宿に何を求めるかに応じてそのニーズを満たしてくれる特徴が見える予約サイトを選ぶとよいでしょう。
民泊専門の予約サイトを選ぶ
民泊のメリットには、余計なサービスを省くことで宿泊にかかるコストを抑えることができるという点や、低価格だけではなく、旅のスタイルや目的に合った物件を探すことができるという点が挙げられます。
例えば、一人旅なのか、数人のグループ旅行なのか、家族旅行なのかで、個室タイプを選んだり、コンドミニアムや一軒家をまるごと借りたりすることが可能です。また古民家に泊まったり農村体験などとコラボしたプログラムを楽しむこともできるので、どういったタイプの部屋やプログラムを選ぶことができるのか、よくチェックしたうえで、サイトを選ぶとよいでしょう。
旅館におすすめの予約サイト5つを比較
掲載している旅館数はもちろん、旅館に特定して検索しやすいかどうかも大切なポイント。予約サイトにはそれぞれに特色があるので、サイトの特徴・掲載施設数などを比較してみました。
一休.com
一休.comは、「こころに贅沢させよう」をキャッチフレーズに、独自の基準をクリアした厳選された高級旅館やラグジュアリーホテルだけを取り扱うことで他との差別化を打ち出している予約サイトです。
タイプ | 高級ホテル・旅館に特化したサイト |
掲載宿泊施設数 | 1,995軒(2020年5月14日現在) |
交通手段+宿泊の予約 | 不可 |
会員特典 | あり(会員限定プラン、一休ポイント) |
検索方法 | 旅館・温泉・カジュアル旅館などのカテゴリー検索が可能 |
サポート体制 | あり(チャット・メール) |
キャンセルポリシー | 旅館やプランごとに異なる |
一休.comでは、上質なサービスをお得な値段で提供するために、会員限定のキャンペーンやプランも豊富に用意しているので、ワンランク上の空間と時間を満喫したい人におすすめです。
ゆこゆこ
ゆこゆこは、高級旅館とお手頃価格の旅館という双方向で集客を行う、温泉旅館に特化した予約サイトです。温泉ソムリエの有資格者であるスタッフが発信する温泉情報は、豊富なだけでなく深くて役に立つということで人気を博しています。
タイプ | 温泉旅館・宿に特化したサイト |
掲載宿泊施設数 | 3,295軒(2020年5月14日現在) |
交通手段+宿泊の予約 | 不可 |
会員特典 | あり(会員限定キャンペーン、宿泊クーポンなど) |
検索方法 | エリア、温泉地、特集ごとに検索が可能 |
サポート体制 | あり(電話) |
キャンセルポリシー | 予約内容ごとに異なる |
ゆこゆこ予約センターでは、温泉コンシェルジュが目的やニーズに合った旅行プランを提案してくれるので、良質な温泉、特に泉質にこだわる人におすすめです。
じゃらんnet
じゃらんnetの温泉ガイドは、温泉宿の掲載数が多いこと、「厳選かけ流し」や「にごり湯」などの温泉のタイプや食事の部屋だしなどに絞ってより細かく検索ができることが特徴の予約サイトです。リクルート会員限定のクーポン配布キャンペーンや全会員対象のポイントアップキャンペーンなども楽しめます。
タイプ | 観光を楽しみたい人向けのサイト |
掲載宿泊施設数 | 20,000軒以上(2020年5月時点) |
交通手段+宿泊の予約 | 可 |
会員特典 | あり(じゃらんステージプログラム、Pontaポイント) |
検索方法 | 温泉のタイプ、食事の部屋だし、「遊び・体験」、「観光ガイド」などに絞った検索が可能 |
サポート体制 | あり(メール・ホットライン・電話) |
キャンセルポリシー | 予約の方法ごとに異なる |
掲載宿泊施設数20,000軒以上のうち、温泉宿は5,000軒以上。滞在先の観光スポット・遊びや体験コーナー・グルメ・イベント・特産物などのお役立ち情報が豊富であることも大きな特徴のサイトなので、温泉だけでなく、旅を目いっぱい楽しみたい人におすすめです。
るるぶトラベル
株式会社JTBが運営するるるぶトラベルは、国内の温泉旅館からビジネスホテルまで数多くの宿泊施設を取り扱っています。季節や年代や目的に合わせた数多くの特集を組んでいて、そこから選んだ宿と交通手段を組み合わせたツアーを楽しむことができる予約サイトです。
タイプ | 温泉旅館からビジネスホテルまで検索が可能なサイト |
掲載宿泊施設数 | 未公開 |
交通手段+宿泊の予約 | 可 |
会員特典 | あり(各種割引クーポン、JTBトラベルポイント) |
検索方法 | 都道府県、都市、人気特集から検索が可能 |
サポート体制 | あり(メール・電話) |
キャンセルポリシー | 予約ごとに異なる |
るるぶの特徴は、ニーズに応じて、航空券、新幹線、レンタカーなどの交通手段と宿とを組み合わせてオリジナルのツアーを組み立てることが可能なるるぶトラベルツアーにあるので、自分だけの特別な旅を楽しみたい人におすすめです。
JTB
JTBは、株式会社JTBの個人客向けのホームページです。このサイトからオンラインで予約することができますが、オンラインで検索した宿やプランを電話やリアル店舗で予約することもできます。
タイプ | 宿泊施設に限らずパッケージツアーまで予約できるサイト |
掲載宿泊施設数 | 14,000軒(2020年5月14日現在) |
交通手段+宿泊の予約 | 可 |
会員特典 | あり(会員限定キャンペーン、JTBトラベルポイント) |
検索方法 | エリア、人気、こだわり、眺望、温泉の質などで検索が可能 |
サポート体制 | あり(メール・電話) |
キャンセルポリシー | 予約ごとに異なる |
温泉に関して、人気温泉地、露天風呂付き客室、展望露天風呂、貸切露天風呂、部屋に温泉給湯の有無、源泉かけ流しなどのこだわりや、海や山や湖畔などの地理的要素、泉質や効能などから検索できるのが魅力。サポート体制も万全なので、詳細までこだわる人におすすめです。
民泊におすすめの予約サイト5つを比較
民泊は、部屋貸しの場合もあれば、一軒丸々借りられる場合もあります。原則食事なしの素泊まりなので、低価格かつ自由度の高い滞在が可能なのが魅力。利用してみたいけれどどうやって予約すればいいのかわからない、といった声も多く聞かれますが、現時点で民泊、ことに日本国内の民泊の場合は、民泊法準拠という問題もあるため、通常の予約サイトではなく、民泊専門の「民泊サイト」を介して予約することをおすすめします。
Airbnb(エアービーアンドビー)
Airbnbは、アメリカのサンフランシスコを拠点に191ヶ国に及ぶ600万件以上の宿泊先を検索できます。
タイプ | 世界中の物件を扱っている世界最大級の民泊情報サイト |
掲載宿泊施設数 | 700万軒以上(2020年5月15日現在) |
部屋のタイプ | 丸々貸切・個室・シェアルーム |
検索方法 | 滞在先または体験別で検索が可能 |
支払い方法 | クレジットカード決済(現金不可) |
サポート体制 | あり(メッセージ(要ログイン)) |
キャンセルポリシー | ホストにより異なる |
ホストが魅力あるアクティビティを企画して集客する「Airbnb体験」も、Airbnbの大きな特徴なので、現地のホストとの交流を楽しみたい人におすすめです。
Vrbo(バーボ)
Vrboは、HomeAway(ホームアウェイ)がリブランディングされて展開された民泊サイトです。様々なタイプのバケーションレンタルが可能であること、ホテルの半分の価格でその倍のスペースでの滞在を楽しめるといったコスパのよさが特徴です。
タイプ | 世界各国の物件を扱っている世界最大級の民泊専門サイト |
掲載宿泊施設数 | 200万軒以上(2020年5月15日現在) |
部屋のタイプ | 一軒家・個室・スタジオ・ホテル |
検索方法 | 滞在先や民泊のタイプ別で検索が可能 |
支払い方法 | クレジットカード決済(物件によってはPayPal決済可) |
サポート体制 | あり(電話・メール) |
キャンセルポリシー | 物件によって異なる |
物件が記載内容と大きく異なっていたり入室できなかったりした場合にサポートが受けられる「あんしん予約保証」(※)があるのも大きな特徴です。したがって、コスパ重視の人やにサポート重視の人におすすめです。
※この保証はサイト内でクレジット決済をした予約に限って受けられるので注意してください。
一休.comバケーションレンタル
一休.comバケーションレンタルは、高級旅館・ホテルに特化した予約サイト「一休.com」が運営する民泊サイトです。一休.comと同様に、厳選された上質でラグジュアリーな物件のみを掲載。キャッチフレーズの「暮らすように泊まる」にあるように、高級別荘、ラグジュアリーなコンドミニアムやアパートメント、一棟貸切の古民家や町家などの物件を探すことができます。
タイプ | 高級で贅沢な空間を満喫できる物件のみに特化している民泊サイト |
掲載宿泊施設数 | 694軒(2020年5月15日現在 独自計上) |
部屋のタイプ | 一軒家・個室 |
検索方法 | エリア、タイプ、目的別で検索が可能 |
支払い方法 | 物件によって異なる(オンライン決済や現地払いなど) |
サポート体制 | あり(電話 050-3815-2506・チャット) |
キャンセルポリシー | 物件によって異なる |
支払い方法やキャンセルポリシーは、予約時に表示されるので忘れずに確認するようにしましょう。
別荘やヴィラ、古民家や町家などの一軒貸しや、ラグジュアリーなコンドミニアムやマンションなどの部屋貸しなど、普段の生活で味わうことのない独特なバケーションレンタルが魅力の一休.comバケーションレンタルは、リッチな気分を味わいたい人におすすめです。一休.com会員の場合は、会員限定のキャンペーンも探すこともでき、アカウントも共通なので、一休ポイントを使ったり貯めたりすることも可能です。
STAY JAPAN(ステイジャパン)
STAY JAPANは、「知らない日本に、泊まってみよう」をキャッチフレーズに、日本の民泊に特化したサイト。合法物件に関して設けている厳しい規定をクリアした物件しか掲載されていないために、安心して利用できる民泊サイトです。
タイプ | 日本の民泊に特化したサイト |
掲載宿泊施設数 | 未公開 |
部屋のタイプ | 一軒家・個室・体験合宿 |
検索方法 | エリア、タイプ、目的別、値段で検索が可能 |
支払い方法 | クレジットカードのみ |
サポート体制 | あり(メール) |
キャンセルポリシー | 物件によって異なる |
囲炉裏のある家、古民家や廃校、農業や漁業の体験ができる農泊など、ユニークなチョイスは、まさしく日本を知るための民泊。外国の方々だけでなく日本人にとっても魅力満載のサイトです。民泊法に関する厳しい規定があるのも安心で、口コミを読んでも、みなさん快適な滞在を楽しまれているのがよくわかります。こちらのサイトは、日本独特の文化を体験したい人におすすめと言えそうです。
Vacation STAY(バケーションステイ)
Vacation STAYは、楽天LIFULL STAY株式会社が運営している民泊サイトです。様々なタイプの物件を取り扱っていて、部屋数も多く、幅広い選択肢を提供しているところが特徴。
タイプ | 民泊専門のサイト |
掲載宿泊施設数 | 27,862軒(2020年5月15日現在) |
部屋のタイプ | 一軒家・個室・ホテル/旅館・シェアルーム |
検索方法 | エリア、タイプ、目的別、旅行スタイルで検索が可能 |
支払い方法 | クレジットカード決済と現地払い |
サポート体制 | あり(メール) |
キャンセルポリシー | 物件によって異なる |
楽天ポイントが使えるのがうれしいVacation STAY。楽天ユーザーには特におすすめです。
まとめ
ホテルとは違った体験ができる旅館や民泊。旅館では「おもてなし」を、民泊では民家に滞在するということで、その国、その土地の文化に触れることができます。普段はホテル宿泊ばかりの人も、たまには旅館や民泊でちょっと違った体験をしてみてはいかがでしょうか?その際にこちらで紹介した予約サイトの比較を参考にしてもらえたら嬉しいです!
また、弊社が展開している「Cansell(キャンセル)」でも、旅館や民泊、ゲストハウスなどのバケーションレンタルを検索し予約することが可能です。Cansell(キャンセル)に掲載される宿泊プランはいつでも定価以下なので、どこのサイトよりも安い宿泊プランが見つかることもありますよ。宿泊施設を探しているならば、ぜひ、チェックしてみてください。通常だと手の届かないような高級旅館の宿泊予約をキャンセルしたいと思っている人が出品している可能性もあるので、思いもよらぬ掘り出し物と出逢えるかもしれませんよ。